冒頭のオドーとクワークが・・(笑)この二人のやりとりって本当面白いですねぇ。トムとジェリーのようというか。クワークの「苦しめっ!!」でしたっけ?笑いました。その後の、勝手に売りつける(捺印泥棒)様も。
赤ん坊を、自分がそうして欲しかったように、優しく育てようとするオドーの姿が・・。そうすることで、不幸だった(と思っている)自身の過去を・・・・何といえばいいのか・・・「補う」「慰める」・・・「補完」?・・・しようとするオドーが、切なかったです。
自分が子供を持って、初めて親のありがたみや苦労を知る・・といいますが、今作は本当、そういう話ですよね。あの赤ん坊は、オドーを元の可変種に戻しただけでなく、親(=博士)のありがたみを自覚させ、関係を見つめ直してよりよく修復させてくれた、本当に素晴らしい「贈り物」だった訳ですね・・。
オドー・・・・かわいい人ですよね。ちょっと惚れてきたかも(←笑)
で、キラもいよいよ出産。キラの恋人?・シャカールを初めて見ましたが・・・・何かベタな男前ですね。キラが惚れるくらいだから、もっと何と言うか・・・神秘的・野性的・ワイルドっていうか、とにかくもうちょっと個性的な人かと思ってたのに、ちとガッカリ。
シャカールとオブも面白かったです。「モリーの時は立ち会えなかったんだ!」・・・・たしかにそうでしたね(笑)
親の喜び・悲しみという共通体験を持ったことで、親密度アップ?のオドーとキラ。はたして二人はどうなるのか・・?
																								赤ん坊を、自分がそうして欲しかったように、優しく育てようとするオドーの姿が・・。そうすることで、不幸だった(と思っている)自身の過去を・・・・何といえばいいのか・・・「補う」「慰める」・・・「補完」?・・・しようとするオドーが、切なかったです。
自分が子供を持って、初めて親のありがたみや苦労を知る・・といいますが、今作は本当、そういう話ですよね。あの赤ん坊は、オドーを元の可変種に戻しただけでなく、親(=博士)のありがたみを自覚させ、関係を見つめ直してよりよく修復させてくれた、本当に素晴らしい「贈り物」だった訳ですね・・。
オドー・・・・かわいい人ですよね。ちょっと惚れてきたかも(←笑)
で、キラもいよいよ出産。キラの恋人?・シャカールを初めて見ましたが・・・・何かベタな男前ですね。キラが惚れるくらいだから、もっと何と言うか・・・神秘的・野性的・ワイルドっていうか、とにかくもうちょっと個性的な人かと思ってたのに、ちとガッカリ。
シャカールとオブも面白かったです。「モリーの時は立ち会えなかったんだ!」・・・・たしかにそうでしたね(笑)
親の喜び・悲しみという共通体験を持ったことで、親密度アップ?のオドーとキラ。はたして二人はどうなるのか・・?
PR
					
					●2001年7月から某所で書いていた感想日記の移植版です。
●基本的にテレビ本編&映画の感想はネタバレ有、小説の感想はネタバレがある場合「続きを読む」で・・というスタンスです。
●ブログ内の画像の無断転載・二次使用はお控え願います。				
				
						
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					最新記事				
				(12/15)
(10/24)
(10/18)
(05/21)
(05/11)
				
					最古記事				
				(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
				
					最新TB				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					フリーエリア				
				