原題は「The Jem'Hadar」 う~ん、テトラセル・ホワイト!(←これが出てくるのはまだ、先ですけど)
ジェイクの自由研究のため、休暇をとってガンマ宇宙域へ出かけることにしたシスコ。親子水入らずの旅のはずが、ジェイクはノーグと一緒に自由研究をすることで落第寸前の彼を助けたいと言い、シスコは渋々、同行を認める。しかもいざ出発となると、ノーグの保護者としてクワークも同行すると乗り込んできた。彼は、モニターを使った通信販売の許可をシスコから取り付けたいと思っているのだ。
クワークの、モニターを使った通信販売は、DS9居住者の立場にたてば、あれば結構便利なような気も。勿論、無駄遣いしてしまいそう=クワークに弱みを握られる人間が、今以上に増えそうですけど・・(笑)
シスコ、普段着が似合わねぇ~!(笑) 制服の方が数段、かっこいいです。クワークのお出かけ着も変でしたが、それにしても、耳のでかい彼らがTシャツとか、すっぽり頭からかぶる系の服を着てるのを見る度、「・・・首んとこ、すぐユルユルなるんちゃうん?」と気になります。
「どんな虫でもいいわけじゃない!」と言って、料理に飛込んできた虫を怒っておきながら、後でそれを食べようとして火だるまになりかける(笑)クワークがお茶目。シスコの、「クワークを無視できる人間はいない」も笑えました・・。結局、彼の商魂が持ち帰らせたエリスの首の装置が、テレパス抑制装置でも何でもないと分かってドミニオンの企みを暴いた訳で、やはり、(いたらいたらで五月蝿いとはいえ)DS9に欠かせない面子なんですよね、彼も・・。
ただ、彼がフェレンギには、地球の奴隷制度のような野蛮なものは無かった・・とシスコにいいますが、フェレンギの極端な女性差別はどうなのよ?と突っ込みたくなったり(女性を隷属させてないか?君達・・と)
助けたはずの女が、実はドミニオンのスパイだった・・というオチな訳ですが、既に先の話を知ってるので、「・・・・どう見てもこの女、ボルタ人ぢゃん」と、分かってしまうのが悲しい・・。やっぱ大河ドラマは、最初から順番どおりに見るに越したことはない・・。
それにしても、どう見てもエンタープライズ!と思えたオデッセイ(同じギャラクシー級なのでそっくり)が、シスコ達を助けるために結果、爆発・・。あのクラスの船ならかなりの乗員数な訳で、どんだけ戦死者が出たのかと思うと・・(欝)
PR
ジェイクの自由研究のため、休暇をとってガンマ宇宙域へ出かけることにしたシスコ。親子水入らずの旅のはずが、ジェイクはノーグと一緒に自由研究をすることで落第寸前の彼を助けたいと言い、シスコは渋々、同行を認める。しかもいざ出発となると、ノーグの保護者としてクワークも同行すると乗り込んできた。彼は、モニターを使った通信販売の許可をシスコから取り付けたいと思っているのだ。
クワークの、モニターを使った通信販売は、DS9居住者の立場にたてば、あれば結構便利なような気も。勿論、無駄遣いしてしまいそう=クワークに弱みを握られる人間が、今以上に増えそうですけど・・(笑)
シスコ、普段着が似合わねぇ~!(笑) 制服の方が数段、かっこいいです。クワークのお出かけ着も変でしたが、それにしても、耳のでかい彼らがTシャツとか、すっぽり頭からかぶる系の服を着てるのを見る度、「・・・首んとこ、すぐユルユルなるんちゃうん?」と気になります。
「どんな虫でもいいわけじゃない!」と言って、料理に飛込んできた虫を怒っておきながら、後でそれを食べようとして火だるまになりかける(笑)クワークがお茶目。シスコの、「クワークを無視できる人間はいない」も笑えました・・。結局、彼の商魂が持ち帰らせたエリスの首の装置が、テレパス抑制装置でも何でもないと分かってドミニオンの企みを暴いた訳で、やはり、(いたらいたらで五月蝿いとはいえ)DS9に欠かせない面子なんですよね、彼も・・。
ただ、彼がフェレンギには、地球の奴隷制度のような野蛮なものは無かった・・とシスコにいいますが、フェレンギの極端な女性差別はどうなのよ?と突っ込みたくなったり(女性を隷属させてないか?君達・・と)
助けたはずの女が、実はドミニオンのスパイだった・・というオチな訳ですが、既に先の話を知ってるので、「・・・・どう見てもこの女、ボルタ人ぢゃん」と、分かってしまうのが悲しい・・。やっぱ大河ドラマは、最初から順番どおりに見るに越したことはない・・。
それにしても、どう見てもエンタープライズ!と思えたオデッセイ(同じギャラクシー級なのでそっくり)が、シスコ達を助けるために結果、爆発・・。あのクラスの船ならかなりの乗員数な訳で、どんだけ戦死者が出たのかと思うと・・(欝)
●2001年7月から某所で書いていた感想日記の移植版です。
●基本的にテレビ本編&映画の感想はネタバレ有、小説の感想はネタバレがある場合「続きを読む」で・・というスタンスです。
●ブログ内の画像の無断転載・二次使用はお控え願います。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/15)
(10/24)
(10/18)
(05/21)
(05/11)
最古記事
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)
(07/05)
最新TB
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア